FX投資早わかり



上昇・下降・もみ合いとは?

上昇・下降・もみ合いとは?

為替の値動きには、次の上昇・下降・もみ合いの3種類あります。

上昇
⇒ 上昇というのは、細かく上下変動を繰り返しながらも、全体として上昇が続いている状態をいいます。

下降
⇒ 下降というのは、細かく上下変動を繰り返しながらも、全体として下降が続いている状態をいいます。

もみ合い
⇒ もみ合いというのは、上昇でも下降でもない、はっきりとしない状態のことをいいます。

ストップ注文とは?

ストップ注文というのは、上記の上昇トレンド、あるいは下降トレンドの波に上手く合わせて利益を上げる注文方法です。

ストップロス(損切り)とは?

ストップロス(損切り)というのは、損失を確定させる決済取引を行うことをいいます。

わかりやすく言うと、相場が予想とは反対の方へ動いてしまった場合に、「これ以上、損失を膨らませたくない」と損を承知で取引を終了させることです。

外国為替市場には、株式市場のような「ストップ高」や「ストップ安」の仕組みがないので、このストップロス(損切り)は非常に大切なものとなります。

例えば、1998年10月にアメリカのヘッジファンドが破綻した時には、ドル円は2〜3日の間に30円も円高になりましたが、そのような相場が急変した場合にも、ストップロスができれば、損を一定額に限定させることができます。


スワップ狙いの取引とは?
円高と円安の判断は?
成行注文と指値注文
逆指値注文(ストップ注文)とは?
損切りのルールとは?

FXのスワップと株の配当金
2WAYプライスの見方は?
プライス注文とビッド・アスク
上昇・下降・もみ合いとは?
マージンコールとは?

リアルプライス・成行注文
デモ取引

ユーロ/円の特徴
FX手数料
海外に転勤 年末残高証明書 転勤 財形住宅融資
固定資産税 火災保険 セカンドハウス フラット35
審査 担保割れ物件 3,000万円  

Copyright (C) 2011 FX投資早わかり All Rights Reserved